日々是実践

自己啓発系の提案を片っ端から実践し、効果を確認するブログ

【手ぶら4日目】ストレングスファインダーで才能の無駄遣いをやめる

「手ぶらで生きる。」実践中

詳しくは:【手ぶらで生きる。】ミニマリストに俺はなる!【検証内容】 - 日々是実践 (hatenadiary.com)

 

  • 買ったもの

・たまご

・練りもの類

・鶏肉

 

  • 食べたもの

朝:白湯

昼:はちみつ豆

夜:おでん、玄米、納豆

 

  • 歩数:11,705

 

己を知り、余計な選択肢を増やさないようにするために、ストレングスファインダーで自分の強みを明らかにしてみました。

 

ストレングスファインダーは診断に3,000円(2023.12時点)かかるんですが、関連書籍にアクセスコードが付いているのでそちらを購入しました。

 

 

 

 

自分がリーダーになった時、どんな能力でチームを引っ張っていけるかが書かれています。

中古だとアクセスコードが使えませんので、楽天ブックスで購入しました(Amazonは「新品なのにコードが使えなかった」という口コミがちらほら見られたので…)

 

診断結果は「分析思考」でした。

物事の理由や原因を追究したり、ロジカルシンキングが得意。

口グセは「なんで?」

データを元に真実を導きだすので、他人にアドバイスをすると鵜呑みにされるらしいので気を付けてくださいとのこと。

 

夫から判断を仰がれる時が多い気がします。

服の色からボーナスの使い道まで。

理由を添えるとこちらの意見を受け入れてくれたりします。

データにこだわりすぎて答えに感情が入っていないため「鬼やな」とも言われることも。

 

著者の診断結果は「収集心」で、情報や知識、経験などを積むことを栄養にすれば幸せになれると思ったそうです。

 

私の場合、ミニマリスト思考になったら「なんでこれが必要なんだろう」「これはあれに役立つから手に入れよう」など、理由や必要性を考えた合理的な生活環境になるのではないだろうか。

 

  • 気づき

自分を知ることによって、どんな環境が心地いいのかを考えるきっかけになった。

ミニマリストというと単にモノを減らして極限の世界で生きているような印象はあるが、実は自分が幸せと感じるものを真に考えた結果、選択肢が絞られ残ったものが少なかったというだけなのかもしれない。

 

これからは自分のこの特性を元に、「私の心地よさとは何か」を追究しながら自分なりの自由を考えていこうと思う。

 

詳しくはこちら↓


 

 

 

にほんブログ村 本ブログ 自己啓発書へ
にほんブログ村